野山北公園自転車道を走行し、終盤に差し掛かってきたのかな。 次は、多摩湖外周道路を周回しました。 多摩湖堰堤の様子。ここから多摩湖外周道路で周回します。 多摩湖堰堤南口です。ここを右折して右回りに周回します。 左手には住宅街があります。しばらくこの風景が続きます。 森林に囲まれた風景になりました。この辺りを地図で見ると公園にとして整備されているわけではないようです。近くには神社があるので境内なのでしょうか。 鹿島休憩所に到着しました。ここで休憩はしません。このまま休憩なしで一周します。 中藤公園を左手にしながら走行します。森林が整備されていて景観が良いです。 多摩湖最西端に到着しました。このまま一気に下ります。 最西端を過ぎると下り坂になります。すぐ下を都道55号線があります。 都道55号線と合流します。多摩湖橋まで並走することになります。 多摩湖橋に到着しました。中ほどには休憩スペースがあり、サイクリングに来ている人が休憩していました。 多摩湖橋を過ぎると様々な施設を左手にしながら走行します。下の写真は西武球場です。 続いてよく見えませんが、ゴルフ場です。ゴルフ場と外周道路の間に西武鉄道山口線があります。 今日は本数が多いのかレオライナーを頻繁に見ました。 多摩湖堰堤北口に到着しました。早速堰堤に向かいます。 多摩湖堰堤の様子。17時近くになっていたので、ほとんど誰もいませんでした。 今回は遅出の10時でした。月に一度六道山展望台に上がって展望しようと思っていたのですが、できませんでした。まあ、上がっても5年前にタイムセールで購入したデジカメでは何も映りませんけどね。 今回の走行した結果は以下。 走行時間 6:01:50 走行距離 96.47km 最低高度 15m 最高高度 157m 消費カロリー 2146C ちなみに7月はサイクリングはしない予定です。めっき技能試験の実技試験があるためです。試験に向けて準備をしないといけないので大忙しです。 今回はここまで。
FIREを志して資産運用する会社員の奮闘記 ほか、自転車、ゲームなど不定期に掲載