11月中にサイクリングをする計画をしていたのですが、26日にサイクリングをすることにしました。26日は曇り時々晴れなのですが、一応晴れるのでこの日にしました。
走行区間は、多摩湖外周コース、野山北公園自転車道、狭山湖外周コースを予定しています。
一気に外周コースの最西端まで行き、このまま野山北公園自転車道に行き、IHIの工場付近まで行きます。近くのコンビニでお菓子を購入後、中原公園で休憩する予定。ここまでの所要時間は2時間程度を予定しています。
前回は、GOOGLE+に投稿しながら、走行していたのでかなり時間を消費しましたが、今回は投稿作業は控えることにしているのでそんなに時間はかからないと思います。
具体的には出発と休憩のとき投稿するだけで、それ以外は写真撮影のみにする予定。
休憩後は、横田トンネルの手前の都道55号線まで一気に戻り、都道55号線を走行し、狭山湖外周道路の入り口に向かいます。
ここからは、細かく写真を撮りながら、行きたいと思いますので、一周するまで3時間から4時間かかるのではないかと思います。
ついでに取り損ねた、羽村山口軽便鉄道線の第六号隧道や多摩湖外周コースの脇にあった路盤跡を撮影しておきたいです。
さらに多摩湖神社があるようなので、神社にも行ってみたいですね。神社付近を探索すると羽村山口軽便鉄道線の遺構に遭遇することができるようなので、見てみたいスポットですね。
いろいろ見てみたい箇所が多いので、かなり時間を所要するかと思います。これこそ、出発時間は8時前じゃないとすべて見ることはできないのではないだろうか。
とりあえず、時間を許す限り多くを見ておこうと思います。
走行区間は、多摩湖外周コース、野山北公園自転車道、狭山湖外周コースを予定しています。
一気に外周コースの最西端まで行き、このまま野山北公園自転車道に行き、IHIの工場付近まで行きます。近くのコンビニでお菓子を購入後、中原公園で休憩する予定。ここまでの所要時間は2時間程度を予定しています。
前回は、GOOGLE+に投稿しながら、走行していたのでかなり時間を消費しましたが、今回は投稿作業は控えることにしているのでそんなに時間はかからないと思います。
具体的には出発と休憩のとき投稿するだけで、それ以外は写真撮影のみにする予定。
休憩後は、横田トンネルの手前の都道55号線まで一気に戻り、都道55号線を走行し、狭山湖外周道路の入り口に向かいます。
ここからは、細かく写真を撮りながら、行きたいと思いますので、一周するまで3時間から4時間かかるのではないかと思います。
ついでに取り損ねた、羽村山口軽便鉄道線の第六号隧道や多摩湖外周コースの脇にあった路盤跡を撮影しておきたいです。
さらに多摩湖神社があるようなので、神社にも行ってみたいですね。神社付近を探索すると羽村山口軽便鉄道線の遺構に遭遇することができるようなので、見てみたいスポットですね。
いろいろ見てみたい箇所が多いので、かなり時間を所要するかと思います。これこそ、出発時間は8時前じゃないとすべて見ることはできないのではないだろうか。
とりあえず、時間を許す限り多くを見ておこうと思います。
コメント
コメントを投稿