前回は、ユーザアカウントの設定画面を作成しましたが、今回は、休日設定、保管期間の設定、依頼者の検索及び登録、顧客の検索及び登録を作成しました。これまでの応用により作成可能。
今後の課題は、データーベースの中身をどうしたいかを考えねばならないことと、どう表示させたいかを考えなければならない。しかしながら、私自身の能力を大きく越えてしまっていると感じているのが実状。独習でやっているため、ここで手詰まりが現状です。更新できたら、次回があります。ここまで作ったのなら、完成させたいというのが、私自身の気持ちです。以上。
今後の課題は、データーベースの中身をどうしたいかを考えねばならないことと、どう表示させたいかを考えなければならない。しかしながら、私自身の能力を大きく越えてしまっていると感じているのが実状。独習でやっているため、ここで手詰まりが現状です。更新できたら、次回があります。ここまで作ったのなら、完成させたいというのが、私自身の気持ちです。以上。
図1:設定画面を出したところ。
図2:休日設定画面を表示させたところ。
図3:休日登録画面を表示させたところ
図4:保管期間設定と変更画面を表示させたところ
図5:依頼者検索が面を表示させたところ
図6:依頼者登録画面及び編集画面を表示させたところ
図7:顧客検索画面及び顧客編集画面を表示させたところ。
コメント
コメントを投稿